13の徳目導入企業事例集をアップいたします。 中小企業にとって、今すぐにでも着手できる差別化戦略があります。今の時代、社員さんの差が企業の差です。 それが『ありがとう経営』です。 一人ひとりが能力を高め、『ありがとう経営』を実現することができるツールとして、13の徳目をどのように導入し、活用したらよいのか、好業績企業の事例を元に分かりやすく解説しています。 ぜひご活用ください。
13の徳目導入企業事例集はこちらからPDFでご覧いただけます。
10月度本部主催勉強会は、株式会社ココトモファーム齋藤秀一社長にご講演いただ…
9月12日は特別研修がオンラインにて開催され、全国から 1,336名 の仲間が参…
9月11日9時より、2026年度に向けた重要な本部会議をオンラインにて開催いたし…
今年度の特別研修は、例年の11月開催から9月開催の1日完結型へと形式を変…
4月24日に、全国大会in浜松の全体リハーサルが、アクトシティ浜松にて開…
3月6日は12時から正副役員会、15時から本部理事会がオンラインで行われました。…
公正取引?下請法?独禁法?聞いたこと有るけど自社は関係ないのでは? …
「『できない』と言わずにやってみろ!(晝馬輝夫)、具体的に明確に肯定的に『目…
2025年度本部理事会出欠表へのご記入をお願いいたします。第…
2025年のオンライン参加時には、こちらをご活用ください。2025ロゴは…
1位
2位
3位
4位
5位